COZYの中古住宅専門店 TOP > スタッフブログ > 間取り変更が可能なマンションの構造とは
2019/07/06
皆さんこんにちは!
COZYの中古住宅専門店の船越です。
中古住宅とリフォームを考えていくうえで、間取りを変えたいというご希望がある方は多いのではないのでしょうか?
ただ、間取りを自由に変更しやすいマンションでも、構造によって間取りの変更ができるかできないか変わってくるのはご存知ですか?
本日は、リフォームをするうえでのそれぞれの構造のメリット・デメリットをお話したいと思います(*^-^*)
代表的な建物構造には「ラーメン構造」と「壁式構造」があります!
特徴:柱と梁で建物を支える構造のことです。柱と梁で枠組みを作り、そこに壁や床を張っていきます。柱と梁の接合部を強く固定(剛接合)することによって耐震性を高めており、鉄骨造・鉄筋コンクリート造のマンションや公共建築物などに広く使われている構造です。
⇒建物の構造に影響しない壁であれば、基本的に取り外しや移動が可能です。
マンションだと、隣戸との境の壁以外の壁は、軽鉄とボードで簡単に作られていることが多く変更可能です。
そのため、リノベーションの際には、壁を取り払ったり壁の位置を変えたりする大がかりな間取り変更ができます。
⇒柱と梁の接合部を剛接合することで建物の強度を高めているため、壁を省いたり壁を薄くしたりすることによって、より広い室内空間を作り出せます。
⇒建物を支える太い柱や梁が室内に突き出し、部屋に凹凸ができてしまいます。
特徴:柱や梁の枠組みの代わりに「壁」という面で建物を支える構造です。壁式構造では「耐力壁」と呼ばれる、縦や横からの力に強く分厚く強固な鉄筋コンクリートの壁が使われます。この耐力壁を使って床と壁を接合し、頑丈な建物を作っていきます。5階以下の中低層のマンションや建築物に利用される建物構造です。
⇒壁で建物を構成する壁式構造では、支えとなる柱や梁を使っていないため、柱や梁が突き出ることはなく、基本的に部屋に凹凸がありません。そのため、部屋をまっすぐに使うことができ、家具もきれいに置きやすくなります。
⇒壁式構造の壁は、建物を支える重要な建物構造であるため、取り払うことができません。そのため、壁の撤去をともなう工事はできず、間取り変更の自由度は低くなります。
ただし、建物構造に影響を与えない壁(軽鉄とボードで作られているような壁)であれば撤去は可能です。
⇒建物構造を支える耐力壁(鉄筋コンクリートの壁)については、窓やドアなどの開口部の場所や数、大きさも制限されてしまいます。
このように、それぞれの構造によってできること・できないことが変わってきます。
建物構造の違いは、リフォームの自由度に大きく影響するので、どういう住まいにしたいのかを考えた上で、物件を検討しましょう(‘◇’)ゞ